















カスタムできるポータブル電源

EcoFlow RIVER Proは、アウトドアやキャンプにも最適なコンパクトなバッテリーです。RIVER Proは安全性の高い電力を提供し、いつでもどこへでも持ち出すことが可能です。キャンプ、スポーツ、釣りなどのアウトドアシーンのみならず、いざという時の緊急時にも最適です。
ご利用シーンに合わせて、エクストラバッテリーを自由に着脱できます。(専用エクストラバッテリーは別途購入が必要です。)

X-Boostスマートアルゴリズム
X-Boostテクノロジー(特許申請中)機能をオンにすることによって最大で1200W出力のデバイスに電力を供給できます。 この優れた機能により、キッチン用具、家電製品、DIYツールなど大きく電力を消費するデバイスに効率的に電力を供給することができます。

X-Stream充電テクノロジー
X-Streamテクノロジー(特許申請中)は、かさばるアダプターをなくしました。 RIVER Proは、最大660WのAC入力をサポートします。 80%まで1時間以内で充電でき、100%までわずか1.6時間で充電が可能です。

ご利用のシーンに合わせてカスタムできます
ソロキャンプからグループキャンプまで、ご利用のシーンに合わせてご利用いただけます。長期旅行やさらに多くの電力を必要とする場合はRIVER Pro 専用エクストラバッテリーを追加することで、容量を720Whから1440Whに倍増させることができます。

3つの家庭用ACコンセントが接続できて安心
RIVER Proがあれば家族で旅行やオフグリットの際も、必要不可欠な電化製品やデバイスに電力を供給できます。

効率的な太陽光発電
RIVER Proは、2枚の110Wソーラーパネルを並列に接続して4~8時間で充電できるので、どこにいてもクリーンなエネルギーを楽しむことができます。

コンパクトで持ち運びに便利
RIVER Proの重さはわずか7.6kgで、持ち運びに便利なキャリーハンドルを備えています。車のトランク、キャンプ場、家の中でも場所をとらず持ち運びにも困りません。

多種多様なデバイスと接続
RIVER ProはAC出力600Wです。3つの家庭用ACコンセントを付属し、X-Boostモードをオンにすると最大1200Wのデバイスに電力を供給することができます。冷蔵庫、テレビ、ノートパソコン、ドライヤーなど、様々な電化製品に対応しています。
注意事項
1、X-Boost機能はすべての電気製品に対応しているわけではございません。機密機器などの多くの製品は電圧保護機能があり電圧が低くなると停止してしまう製品にはX-Boost機能は使用できません(例:エアコン、コンプレッサーなど)。
2、X-Boost機能を使われる際は、デバイス1台のみ接続し、複数台への給電はお控えください。オーバーロードになり、一時的に使用できなくなる可能性があります。
3、本体にAC充電しながらX-Boost機能を使用することができません。また、X-Boost機能のデフォルト設定はオンになっています。オン/オフの切替はEcoFlow専用アプリで設定できます。また、標準電圧で稼働させるよりもパワーが弱くなりますので予めご了承ください。
4、RIVERシリーズはX-Boost機能をご利用になる際に、1200w以上の電機製品と接続し、本体が不具合が発生する可能性がございます。 また、対応範囲外でご利用される場合は、保証対象外となります。ご理解いただけますと幸いです。

RIVER Pro専用エクストラバッテリーは、RIVER Proの容量を720Whから1440Whに倍増し、あらゆる冒険に合わせてパワーを自由にカスタマイズできるようにします。
RIVER Proの重量はわずか7.6kg、RIVER Pro専用エクストラバッテリーの重量は7.3kgであるため、持ち運びが簡単で持ち運びも簡単です。RIVER Pro+RIVER Pro専用エクストラバッテリーは、車のトランク、キャンプ場、または屋内に簡単に収まり、どこにでも冒険に出かけることができます。
RIVER Pro専用エクストラバッテリーをRIVER Proに接続する方法

1. RIVER ProとRIVER Pro専用エクストラバッテリーの両方を接続する前に、両方の電源を切ります。

2. RIVER Proの電源拡張ポートカバーを開いて、電源拡張ポートにアクセスします。拡張電源ケーブルをRIVER Pro拡張電源ポートに接続します。拡張電源ポートのネジをしっかりと締めます。

3. RIVER Pro専用エクストラバッテリーの拡張ポートカバーを開いて、拡張電源ポートにアクセスします。拡張電源ケーブルの自由端をRIVER Pro専用エクストラバッテリー電源拡張ポートに接続します。拡張電源ポートのネジをしっかりと締めます。

4. RIVER ProまたはRIVER Pro専用エクストラバッテリーの電源ボタンをオンにします。初めてデバイスを完全に充電し、パフォーマンスを最大化するために電圧が一定であることを確認します。 RIVER Proのディスプレイにエクストラバッテリーアイコンが表示されている場合、接続は成功しています。
EcoFlow RIVER Pro +専用エクストラバッテリーの使用シーン

*実際の動作時間は製品の使用方法や変換効率などによって異なります。あらかじめご了承ください。
EcoFlow RIVER Proポータブル電源仕様
基本情報 | |
---|---|
重量* | 7.2kg |
寸法 | 28.9x 18.0 x 23.5 cm |
充電温度範囲 | 0-45°C +/- 3°C |
放電温度範囲 | -20-60°C +/- 3°C |
色 | サイバーブラック |
保証期間 | お買い上げ日から24カ月 |
充電 | |
---|---|
充電方法 | AC壁コンセント、12Vシガーソケット、ソーラーチャージャー |
RIVER Pro +専用エクストラ バッテリーをフル充電する時間 | 3時間(AC) 15時間(12Vシガーソケット) 8時間~16時間 (2x110Wソーラーチャージャーを快晴状態の天候で充電する場合) |
バッテリー情報 | |
---|---|
容量 | 720Wh (28.8V) |
電池素材 | 三元素リチウムイオン |
寿命 | 800回以上 (80%+) |
管理システム | BMS、過電圧保護、過負荷保護、 過熱保護、短絡保護、低温保護、低電圧保護、過電流保護 |
テストと認証規格 | RoHS |
入力規格 | |
---|---|
AC充電入力電力 | 最大660W(X-Steamテクノロジー) |
AC充電入力電圧 | 100 ~ 120 V AC(50Hz/60Hz) のみ |
ソーラーチャージ入力* | 200W、10-25V DC 最大12A |
シガーソケット* | 12V DC 最大10A |
出力規格 | |
---|---|
AC出力(x3) | 600W (サージ1200W),100V AC( 50Hz/60Hz) |
USB-A出力(x2) | 各ポート最大12W、5V DC、2.4A |
USB-A急速充電(x1) | 最大28W、5V DC、 9V DC、12V DC、2.4A |
USB-C出力(x1) | 最大100W、5V DC、9V DC、15V DC、20V DC、5A |
シガーソケット出力(x1) | 最大136W、13.6V DC、10A |
DC5521 出力(x2) | 各ポート最大13.6V DC、3A |
専用エクストラバッテリーの仕様
基本情報 | |
---|---|
重量 | 7kg |
寸法 | 28.8 x 18 x 21 cm |
充電温度範囲 | 0-45°C +/- 3°C |
放電温度範囲 | -20-60°C +/- 3°C |
色 | ブラック |
保証期間 | お買い上げ日から24カ月 |
テストと認証規格 | RoHS |
出力規格 | |
---|---|
拡張電源ポート | 最大720W、24.4V -33.6V |
Dimension | 11.3 x 7.1 x 8.3 in (28.8 x 18 x 21 cm) |
入力規格 | |
---|---|
拡張電源ポート | 最大660W、33.6V |
Dimension | 11.3 x 7.1 x 8.3 in (28.8 x 18 x 21 cm) |
バッテリー情報 | |
---|---|
容量 | 720Wh (28.8V) |
電池素材 | リチウムイオン |
電池規格 | 18650 |
寿命 | 800回以上 (80%+) |
EcoFlow RIVER Proポータブル電源
製品 | 数量 |
---|---|
EcoFlow RIVER Pro | X 1 |
DC5521-DC5525ケーブル | X 1 |
1.5m MC4 to XT60 ソーラーパネル充電ケーブル | X 1 |
1.5m AC充電ケーブル | X 1 |
1.5m シガーソケット充電ケーブル | X 1 |
ユーザーマニュアル | X 1 |

EcoFlow RIVER Pro専用エクストラバッテリー
製品 | 数量 |
---|---|
RIVER Pro専用エクストラバッテリー | X 1 |
拡張電源ケーブル | X 1 |
ユーザーマニュアル | X 1 |

よくあるご質問
EcoFlow RIVER Proの保存期間は最大1年ですが、良好な保管状態が維持されていることが条件です。バッテリーの寿命を最大限に延ばすためには、EcoFlow RIVER Proを3カ月ごとに30%まで放電してから85%まで充電する方法をお勧めします。
EcoFlow RIVER Proは、X-Boostモードをオンにした状態で最大1200Wの電化製品にご利用いただけます。キッチン家電やDIYツールなどのほとんどの電化製品に電力を供給することができます。照明、小型冷蔵庫、テレビ、ドライヤーなどの家電製品や、スマートフォン、ノートパソコン、カメラ、ドローン、電気ケトルなどの機器も含まれます。 電化製品は1200W以下のものをご利用ください。X-Boostモードがオフの場合、AC出力コンセントは合計600W以下で動作するデバイスのみを充電/電源供給することができます。
はい、接続できます。EcoFlow RIVER Proには最大で2枚の110Wソーラーチャージャーを並列接続することができます。1台の場合は直列接続となります。※並列接続をする場合は別途、EcoFlow ソーラーチャージャー並列ケーブルが必要です。
二つの接続場合があります。
【①通信可能のWi-Fiがない場合 デバイス本体とペアリング】
スマートフォンはデバイス本体のホットスポットに接続することで、デバイス本体のWi-Fi通信範囲内で制御できます。
ペアリング手順
a.デバイス本体の lOT RESET ボタンをビープ音が鳴るまで3 秒以上押し続けてください。
なお、ビープ音が鳴らない場合は、液晶画面にある Wi-Fiアイコンが点滅するまで lOT RESET ボタンを長押ししてください。
b. スマートフォンのシステム 設定 → Wi-Fi 設定 →EcoFlow_XXXX の Wi-Fi に接続します。
アプリに戻った後、「この Wi-Fi ネットワークは、インターネットに接続できません。接続しますか?」との提示が出た場合、「接続」ボタンを押してください。
c. アプリを開くと、自動的にデバイスが表示されます。
(接続したいデバイスが表示されない場合は、ページをスライドしてリストを更新すると表示されます。)
デバイスのデータが表示されたら【デバイス本体とペアリング】設定は完了です。
さらに遠隔で操作される場合、通信可能な Wi-Fi 環境であることを確認した上で【アプリとWi-Fiルーターを接続する】手順に従い設定してください。
【②通信可能のWi-Fiがある場合 アプリと Wi-Fi ルーターを接続】
アプリと Wi-Fi ルーターを接続します。アプリと Wi-Fi ルーターを接続することで、EcoFlow サーバーに繋がり遠隔操作できます。
ペアリング手順
a. アプリを開き、上記ご紹介した「デバイス本体とペアリング」手順に従って、ペアリング後、画面の右上にある「+」をクリックします。
画面の右上にある「+」をクリックします。
b. 2.4GHzWi-Fi を選び、Wi-Fi のパスワードを入力します。 デバイスの名前を設定し、「次へ」をクリックします。
c. 下記動作を確認:
✓ デバイス完了
✓ デバイス情報設定完了
✓ ネットワーク設定完了
✓ サーバーに接続完了
✓ 登録完了
接続が完了するまで待ちます。デバイスがアプリにペアリングされると、「デバイス」リストに表示されます。
もっと詳しいアプリのご使用方法は「EcoFlow専用アプリケーションマニュアルPDF」をご参照ください。ダウンロードはこちら
ファームウェアのアップグレードする前に、以下の三点を確認した上で行ってください。
①ファームウェアのアップグレードするには、アプリにデータ通信可能な Wi-Fiルーターに接続設定されていること。
②EcoFlow RIVER Proは少なくとも50%の電力があること。
③EcoFlow RIVER Proから他のすべての入力または出力を切断すること。
【アップグレード手順】
①EcoFlowアプリを開いて、デバイス本体とWi-Fiルーターに接続します。
②アップグレードされたい「デバイス」→「システム」→「ファームウェア」という順に従って、クリックします。
③ファームウェアのバージョン確認後、アップデート画面が表示されます。アップデートボタンをクリックすると、ファームウェアをアップグレードします。
X-Boost 機能は、高度なアルゴリズムにより高出力な電化製品の出力を下げます。600W から最大 1200W までの電化製品を動かすことができます。
なお、電化製品によっては電圧を下げると製品保護のため、利用停止する製品もあります。X-Boost 機能は全ての電化製品に適用していないため、ご利用前に接続テストを行ってください。
工場出荷時、EcoFlow RIVERシリーズのX-Boost機能は、すでにオンに設置されています。X-Boost機能のオン/オフを設定するには、EcoFlow専用アプリで行ってください。
【設定手順】
①EcoFlowアプリをダウンロードして、デバイス本体のホットスポットに接続してください。
②通信可能のWi-Fiルーターに接続します。通信可能のWi-Fiがない場合、「ステップ②」をスキップしてください。
③「デバイス」→「システム」→「AC」という順に従って、クリックしすると、ページに入った後に「X-Boost」機能をオンにすることができます。
「デバイス」ページでデバイスを見つけ、「システム」ボタンに移動し、システムページの「バージョン」をクリックしてファームウェアバージョンを見つけます。
アプリを開き、ユーザーページの下にある[FAQ&お問い合わせ]を見つけて、[お問い合わせ]をクリックします。
RIVER Pro 専用エクストラバッテリーは1台に対し、1台のRIVER Proのみ接続できます。
RIVER Pro 専用エクストラバッテリーは、高温多湿、温度変化の激しい場所を避けて保管してください。 また、水や液体がかかる場所での使用や保管は避けてください。長期間保管する場合は、30~50%まで充電し、電源を切ることでバッテリーの寿命を延ばすことができます。
ユーザーマニュアル
- EcoFlow RIVER Proユーザーマニュアルをクリックしてダウンロード
- RIVER Pro専用エクストラバッテリーマニュアルをクリックしてダウンロード
*注1:ポータブル電源DC入力対応範囲は10V ~25Vです。24Vシガーソケットは実際25Vを超えている場合が多く、対応可能範囲オーバーすると24Vシガーソケット充電に対応できなくなります。予めご了承ください。
*注2:2021年3月1日につき、新しくファームウェアをリリースし、シガーソケット充電時最大充電電流は8Aになります(旧ファームウェアの10Aをアップグレードするには、EcoFlow専用アプリで操作できます)。
*注3:測定方法や機械によって、重量、サイズなどについての表記には若干の誤差が発生してしまいますが、予めご了承ください。
EcoFlow 160Wソーラーパネル
エコで無限のソーラーパワー

EcoFlow 160Wソーラーチャージャーは、折り畳み可能で持ち運びが便利です。 使用シーンを考慮して、巧妙にデザインされた160Wソーラーチャージャーは、0〜180度の角度に調整できます。

折り畳み式 & 持ち運びにも便利
160Wソーラーパネルは、キャンプやなどのアウトドアに持ち運びしやすい折り畳み式太陽光パネルで、停電が発生した際でもソーラーチャージャーを広げるだけで太陽光を使って電気を得ることができます。また、太陽の向きへパネルを調整しやすいようにソーラーパネル本体にはキックスタンドが付き、吊り下げることも可能です。

発電効率21~23%の高効率な単結晶セルを採用
優れた性能と効率性を備えた住宅用ソーラーパネルを搭載しており、21~23%という変換効率を実現。最大110 Wの大出力を提供します。

本格的なソーラー発電におすすめのMPPT制御方式
EcoFlowのソーラーチャージャーは、気象条件等の変化において、常に変動する最適動作点に追従しながら動作し、太陽電池が発電する時に出力を最大化する機能を備えています。

角度の調整できる収納ケース
0~180度調整可能の収納ケースを折り畳んで、キックスタンドとして使えます。 この設計により、ソーラーチャージャーを任意の方向または環境で配置可能です。 また、複数のパネルを重ねることなく接続して配置できるため、ソーラーチャージャーの充電効率が向上します。

互換性が高い
MC4コネクタを採用されているEcoFlow 160W ソーラーチャージャーは、市販のポータブル電源との互換性が高いです。EcoFlow RIVER シリーズと接続するには、一枚のEcoFlow 160Wソーラーチャージャーをご利用ください。DELTAと接続するには、最大3枚のEcoFlow 160Wソーラーチャージャーと接続可能で、より効率的な太陽光発電を実現できます。

防水性 & 耐久性
キャンプ、ハイキング、ロードトリップなどのアウトドア活動を楽しんでいる時、EcoFlow 160W ソーラーチャージャーはいつもパワーを提供します。 防水性のあるソーラーチャージャーは、屋外での使用に適した設計になっており、紫外線から表面を保護し、製品の寿命を延ばす0.2mmETFEフィルムも備えています。
ソーラーパネル接続方法

* ソーラーチャージャーの使用と天候によって異なります
仕様
寸法(展開時) | 68*157*2.4 cm |
寸法(折り畳み時) | 68*42*2.4 cm |
重量 | 7.0KG (チャージャー部分5.0KG) |
保証期間 | お買い上げ日から12カ月 |
定格出力 | 160W(+/-5W)* |
効率 | 21%-22% |
コネクタタイプ | MC4 |
開回路電圧 | 21.4V(Vmp 18.2V) |
短絡電流 | 9.6A(Imp 8.8A) |
電池タイプ | 単結晶シリコン |
製品 | 数量 |
---|---|
160Wソーラーチャージャー | x 1 |
160Wソーラーチャージャーバッグ | x 1 |
160Wソーラーチャージャーユーザーマニュアル | x 1 |

よくあるご質問
最高のパフォーマンスを発揮するには、日光に対して垂直に配置し、遮られていないことを確認した上で、直射日光の当たる場所でご使用ください。

窓際に置いて充電する場合は、窓ガラスがすりガラス、フイルムガラス、熱線反射ガラス、熱吸収ガラスなど、直射日光をさえぎるタイプのときは、充電を行えない場合があります。また、カーテンなどの陰になっても充電を行えません。
照明機器の光では充電を行えませんのでご注意ください。
また、閉め切った車内は太陽光の照射によって高温になります。
車内に放置しての充電は本体が高温となり、発熱・発火・変形や故障の原因となりますので、絶対に行わないでください。
MC4からXT60へのソーラー充電ケーブルを使用して、1枚のEcoFlow160WソーラーチャージャーをEcoFlow RIVER シリーズに接続できます。 EFDELTAと接続するには、最大3枚のEcoFlow 160Wソーラーチャージャーを使用できます。
ユーザーマニュアル
- 160Wソーラーチャージャーユーザーマニュアルをクリックしてダウンロード